
●お支払いにはお手軽なクレジット又はリースもご利用が出来て、札幌 仙台 千葉 東京 埼玉 神奈川 静岡 名古屋 京都 大阪 兵庫 広島 福岡 沖縄まで全国各地、即納 即対応を心がけています。
●新品商品はメーカーの新品保障が付いておりますので期間内は無償で修理します。導入時に、研修を行い(但し、研修費が別途必要です。)使用説明からお客様への対応、メニュー設定など使い方の説明をします。
●エステ機器を買われてサロンのコンサルタントをしてもらえず困っている店長様 オーナー様へ、脱毛機・男性・女性・子供脱毛・LED脱毛・IOT・SHR・連射脱毛・RF脱毛・IPL脱毛 HIFU・HI-RF・ハイフ・超音波・キャビテーション・ラジオ波・サーマルフラクショナル・吸引・電磁波 商品ご購入後は無料コンサルタント付きですのでご安心出来ます。
●脱毛専門サロン 痩身エステサロン フェイシャル専門サロン トータルビューティーサロン エステティックサロン様用の役務にもご利用可能なエステ クレジット カード VISA MASTER JCBカード CAT端末決済 WEB決済でご利用出来ます。
エステサロンを繁盛させるには!!
●エステサロンを経営を成功させたい!だれもがそう思って輝かしいサロン開業・経営を夢見ている事でしょう。では、エステサロン経営するのは、他の業種と比べて難しいことなのでしょうか? 強引な営業や、押し売り的なセールスに頼るのは、二流三流。予約殺到、行列が出来る人気店作りには、ちょっとしたコツが必要なのです。
●エステ経営 を成功させるのは、簡単ではありません。 エステを開業するのは、資格や許可が不要で誰にでも出来ますので、毎年たくさんの新しいサロンが開店しています。しかしながらその1年後にはおよそ半数の個人サロンが閉店してなくなっていくのも事実です。エステサロンとして何年も看板を出し、利益を維持するのは決して、簡単な事ではないのです。中途半端な戦略やいい加減な経営で成功するほど世の中甘くはないのです。
●現在、日本にはどのくらいの数のエステがあるかご存知ですか?超有名大手フランチャイズ系エステ企業から、自宅の1室にある個人経営のエステサロンまであわせると全国で15,000店以上もあるのです。それほど多くの数あるサロンの中から、お客様は、何を基準に、どういう理由でお店を「選ぶ」のでしょう?まず頭に浮かぶのは、テレビCMや雑誌広告など、宣伝を大々的に行っている大手サロンです。
●では、大手サロンしか繁盛しないのでしょうか? いいえ。それは、違います。立地条件の悪いマンションの一角でエステを開業、経営しているあるサロンでも、経営者1人が、1台のベッド数で年間5千万、1億円と売上げがある例も事実存在するのです。タウン誌の広告やチラシだけで、ノルマ達成のための営業は一切しないという手法でも、予約も2ヶ月以上待たなければ、絶対にとれない人気カリスマ店も多く存在しています。
●成功するには努力が必要、と誰もが口をそろえて言います。ですが実はこれも間違いなのです。 成功=繁盛する エステ開業、エステ経営 のキーワード は、ずばり「知恵」であるといえます。あなたの貴重な時間を使うのであれば、努力ではなく、知恵を知り使うことのほうが重要であり、成功への一番の近道なのです。
エステ開業・エステ経営 成功の知恵!!
●テレビや美容雑誌でおなじみの大人気カリスマサロン。大手チェーン店ではなく、美容のベテラン先生が隠れ家的に経営している中小個人規模のサロンが今、注目されています。商売繁盛、予約殺到数ヶ月待ち。「あんまり混むと困るから口コミしないで」なんて夢のような話ですよね。うちの店とは、雲泥の差・・・・と嘆く前に。 平凡なサロンが繁盛・カリスマ・エステサロンに大変身 !!も、決して夢ではないのです。
●エステサロンを開業される方、どんなご質問でもお気軽にどうぞ Esthe Japan(エステジャパン)より詳しくご説明を致します。24時間年中無休で営業をしています。宜しくお願い致します。
[SUMIDAインターナショナル株式会社](以下「当社」という)は、当社が運営する「[エステジャパン]」の利用について、以下のとおり本規約を定めます。
第1条(定義)
本規約においては、次の各号記載の用語はそれぞれ次の意味で使用します。
「[エステジャパン]」とは、商品又はサービスの提供情報掲載、オンラインによる商品又はサービスの提供機能を持ったシステムで、当社が本規約に基づいてインターネット上で運営するサイトをいいます。
「利用者」とは、[エステジャパン]にアクセスする者をいいます。
「本サービス」とは、当社が本規約に基づき[エステジャパン]を利用する者に対し、提供するサービスをいい、サービスの内容、種類については、当社の独自の判断により随時変更、増減が行なわれるものとし、その通知は随時、[エステジャパン]上での表示、又は電子メールその他の通信手段を通じて行なわれるものとします。
第2条(規約の範囲及び変更)
1 本規約は、本サービスの利用に関し、当社及び利用者に適用するものとし、利用者は[エステジャパン]を利用するにあたり、本規約を誠実に遵守するものとします。
2 当社が別途[エステジャパン]上における掲示またはその他の方法により規定する個別規定及び当社が随時利用者に対し通知する追加規定は、本規約の一部を構成します。
本規約と個別規定及び追加規定が異なる場合には、個別規定及び追加規定が優先するものとします。
3 当社は利用者の承諾なく、当社の独自の判断により、本規約を変更する事があります。この場合、[エステジャパン]が提供するサービスの利用条件は変更後の利用規約に基づくものとします。当該変更は、予め当社に通知したアドレス宛の電子メール、[エステジャパン]上の一般掲示又はその他当社が適当と認めるその他の方法により通知した時点より効力を発するものとします。
4 規約の変更に伴い、利用者に不利益、損害が発生した場合、当社はその責任を一切負わないものとします。
第3条(利用者の地位及び制限事項)
1 利用者の地位
[エステジャパン]において利用者は、提供される本サービスのいずれかを享受する時点において(ここにいう享受には、情報の閲覧も含みます)、本規約に合意したものとみなされ、同時に[エステジャパン]における利用者としての地位を得るものとします。
2 利用者に対する制限事項
利用者は、以下に掲げる行為は行ってはならないものとします。
(1) [エステジャパン]が指定した方法以外の方法によって、[エステジャパン]を利用する行為。
(2) 他者になりすまして本サービスを利用する行為。
(3) [エステジャパン]が認める以外の方法で、本サービスに関連するデータのリンクを、他のデータ等へ指定する行為。
(4) [エステジャパン]を利用するコンピュータに保存されているデータへ不正アクセスする、又はこれを破壊もしくは破壊するおそれのある行為。
(5) 本サービスの運営を妨害する行為。
(6) 本サービスを使用した営業活動並びに営利を目的とした利用及びその準備を目的とした利用。但し、当社が別途承認した場合には、この限りではありません。
(7) 他の利用者の個人情報を収集したり、蓄積すること、又はこれらの行為を
しようとする事。
(8) 公序良俗に反する行為及びその他国内外の法令に反する行為。
第4条(本サービスの中断、停止)
1 当社は以下の何れかの事由に該当する場合、当社の独自の判断により、利用者に事前に通知することなく本サービスの一部もしくは全部を一時中断、又は停止することがあります。
(1) 本サービスのための装置、システムの保守点検、更新を定期的にまたは、緊急に行う場合。
(2) 火災、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合。
(3) 第一種電気通信事業者の任務が提供されない場合。
(4) その他、運用上あるいは技術上当社が本サービスの一時中断、もしくは停止が必要であるか、又は不測の事態により、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合。
2 当社は、本サービスの提供の一時中断、停止等の発生により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益、損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
第5条(リンクの扱いについて)
[エステジャパン]が提供する各種サービスの中から他のサイトへリンクをしたり、第三者が 他のサイトへのリンクを提供している場合、当社は[エステジャパン]以外のサイトについては、何ら責任は負いません。
この場合、当該サイトに包括され、また当該サイト上で利用が可能となっているコンテンツ、広告、商品、サービスなどについても同様に一切責任を負いません。
当社は、それらのコンテンツ、広告、商品、サービスなどに起因または関連して生じた一切の損害についても賠償する責任は負いません。
第6条(著作権)
1 利用者は、権利者の承諾を得ないで、いかなる方法においても[エステジャパン]を通じて提供されるいかなる情報も、著作権法で定める利用者個人の私的使用の範囲を超える複製、販売、出版、その他の用途に使用することはできないものとします。
2 利用者は、権利者の承諾を得ないで、いかなる方法においても、第三者をして、[エステジャパン]を通じて提供されるいかなる情報も使用させたり、公開させたりすることはできないものとします。
3 本条の規約に違反して問題が発生した場合、利用者は、自己の責任と費用において係る問題を解決するとともに、当社に何らの迷惑又は損害を与えないものとします。
第7条(賠償責任)
1 本サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、もしくは廃止、提供される情報等の流出もしくは焼失等、又はその他本サービスに関連して発生した利用者又は第三者の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
但し、本サービスを通じて登録した個人情報については別途定める「個人情報の取扱について」に準じます。
2 利用者が本サービス利用によって第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとします。
利用者が本規約に反した行為、又は不正もしくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合、当社は当該利用者に対して相応の損害賠償の請求ができるものとします。
第8条(プライバシー・ポリシー)
利用者による本サービスの利用に関連して当社が知り得る利用者の情報の管理および取扱いについては、当社が別途定めるプライバシー・ポリシーによるものとします。
第9条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては日本国法が適用されるものとします。
第10条(合意管轄)
本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。